みかん台南へ行く

2020年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 といっておきながら、3年近くブログを放置しておりました。 その間、年が明けたどころか元号が変わりました。 ここで真面目な人なら「令和の目標はブログをまめに書くこと…

みかん京都を歩く 3

そこそこ間が空いてしまいました。 ぼんやりしている間に梅が綻び、桜が咲いて、そして散りました(苦笑)。 はんなブログ運営サイドはまめなのか、ひと月ブログの更新がないと「そろそろ書かない?」とやんわり催促してくれることを初めて知りました。 面倒く…

みかん京都を歩く 2

続きまして、黒谷さんこと金戒光明寺へ。 少し前まで京都市内に住んでたので、移動は自転車でスイスイだったのですが、引っ越した今となっては市バスを活用するしかなく。 観光客や修学旅行生と車中芋洗いになりながらの移動になりました(泣)。 京都守護職の…

みかん京都を歩く 1

先日京都に行きました時、帰り際に京の冬の旅(51回)のパンフレットを見つけまして。 今年は大政奉還150年という節目も相俟って、テーマは「大政奉還150年記念」。 幕末と聞いて、私の食指が動かないわけがない! というわけで、後日改めて行ってまいりまし…

みかん松山へ行く 3

さて、以後は松山の美味しい物の話をば。 いやはや、それにしても・・・。 ハンドルネームにするぐらい蜜柑が好きなのですが、松山は右を見ても左を見ても蜜柑みかんミカン。 流石柑橘王国! 「道後たま屋」さんでゲットした蜜柑おにぎりをもぐもぐしたり い…

みかん松山へ行く 2

松山や秋より高き天主閣 (正岡子規明治24年『寒山落木』) というわけで、やって来ました松山城。 ロープウェイかリフトで上れるのですが、待ち時間ゼロなリフトを選択。 高所恐怖症ではないのですが、中途半端の高さに自分の足が浮いてる状態がとても苦手…

みかん松山へ行く 1

おれはここへ来てから、毎日住田の温泉へ行く事に極めている。ほかの所は何を見ても東京の足元にも及ないが温泉だけは立派なものだ。せっかく来た者だから毎日はいってやろうという気で、晩飯前に運動かたがた出掛ける。(夏目漱石『坊ちゃん』) というわけ…

みかん松山へ行く

運命の出会いを信じますか? と書き出せば、此奴変なものに引っかかってんじゃないだろな、と心配されそうですが、違います。念のため(笑)。 大学一回生の頃、卒業論文は新渡戸稲造の『Bushido: The Soul of Japan』をやる!と燃えておりました。 しかし三…

みかん会津へ行く 3

始まりあるものには終わりもあるのが世の常でして。 カッコいいこと言ってますが、単に会津旅が終わってしまう悲壮感に駆られていただけです。 会津最後の1日。 帰りたくないよ~帰りたくないよ~と嘆きながら、朝からホテルのこづゆを6杯たらいあげ。 やっ…

みかん会津へ行く 2

今回の会津旅は2泊3日の予定。 つまり、2日目はまるっと24時間会津に滞在出来るということでして。 いや、至極当然のことなのですが、それが「会津に」となると、もう幸せすぎてどうにかなってしまいそうな。 そんな朝から始まりました、会津2日目。 ホテル…

みかん会津へ行く 1

2011年6月22日、2013年の大河ドラマ「八重の桜」の制作発表が行われました。 主人公は山本八重、物語の舞台は幕末の会津藩です。 幕末好き新選組好きの私からすれば、会津藩は新選組の上役です。 そういう理由もあって、思い入れは一入。 そこが舞台になると…

みかん会津へ行く

最初に何を書こうかと迷いながらも、やっぱりこの旅の記録だけは真っ先に形にしたいと。 常々そう念頭においてる旅がございまして。 といいますのが、2015年5月に初めて訪れた会津若松へのひとり旅。 え、いま2017年ですけど?と思ったそこな御方。 私の遅筆…

初春のお慶びを申し上げます

こんにちは、2017年。 さやうなら、2016年。 そんなこんなで、新年のノリで三日坊主がまた何かやり始めました。 自分の中でため込んでるものを、アウトプットする場がやっぱり欲しいなというのと。 やっぱり、文章書くのはなんだかんだで好きですから。 深い…